生放送中に画質、FFmpegについての質問がありましたのでブログにまとめました。本説明はFFmpegをビルドしてFDKAACを使用できる状態を前提にしています。どれくらいの画質で放送できるの?って人は、以下URLの当コミュニティの放送履歴からタイムシフトでご覧ください。http://com.nicovideo.jp/community/co171193それ以外でもお気に入り登録してくれて良いんですよ?(^q^)さて今回題材のスプラトゥーン配信ですが・・・スプラトゥーンは色の鮮明さや動きの激しさにより、かなりのエンコード泣かせのゲームなんです_(:3」∠)_ニコニコ生放送のビットレートが『2:00~19:30 480kbps』『19:30~2:00 384kbps』とかなり低いのでスプラトゥーンを配信しようとするとどうしてもビットレートの壁にぶち当たります。その中で自分の放送は「中々キレイに放送できてるねー」というくらいにはなっていると思うんですが・・・今回はあくまで『ke-sanβの場合』です。PCスペックやグラボの相性など色々あると思うので完全に同じ状況にはならないかもですが参考にでもなれば嬉しいです。プレミアム会員の上位版で、ビットレート800kbpsまで使えるスーパープレミアム会員(月額1,000円)とか作ってくれないですかねぇ・・・以下から説明です。使用させて頂いている ビルド&ツール■ビルド『オレ流FFmpegビルドツールWEB』 いね 様http://www.sakura-zaka.net/ffmpeg/■FFmpeg Launcher或ル人ノ棲息地【ニコニコ実験場】 ふぁん 様http://com.nicovideo.jp/community/co1197025■Xsplit Broadcasterhttps://www.xsplit.com/■AmaRecTVhttp://www.amarectv.com/■キャプチャーボード自分の使っているキャプチャーボードは『Regia One』というものなんですが、廃盤になってしまっていて今は入手できません。ラグが少なくて手頃なものを複数紹介するので予算にあったものを選んでください。SKNET MonsterX3A SK-MVX3A …8,000円くらいSKNET MonsterX U3.0R SK-MVXU3R …20,000円くらいAVerMedia DV366 CV710 …20,000円くらい■Xsplit Broadcaster取り込みサイズ 64続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』